滅相も無い DVD-BOX 中川大志 染谷将太 堤真一 上白石萌歌
加藤拓也氏が監督・脚本を務めるドラマイズム「滅相も無い」(毎週火曜夜1:28-1:58ほか、TBSほか)が現在放送中。同作は、巨大な“穴”が現れた日本を舞台に、その“穴”に入るか悩む8人の男女と教祖の姿を描く、映像×舞台×SF×アニメーションが融合した完全オリジナルのSF群像劇。
“穴”に入るか悩む8人の男女を中川大志、染谷将太、上白石萌歌、森田想、古舘寛治、平原テツ、中嶋朋子、窪田正孝が、“穴”を神とする団体の教祖を堤真一が演じ、津田健次郎がナレーションを務めている。 このたび、WEBザテレビジョンでは、同作のプロデューサーを務める上浦侑奈氏、戸倉亮爾氏、林田むつみ氏にインタビューを実施。作品への思いや制作裏話、視聴者からの反響について思うことなどを聞いた。
“穴”に入るか悩む8人の男女を中川大志、染谷将太、上白石萌歌、森田想、古舘寛治、平原テツ、中嶋朋子、窪田正孝が、“穴”を神とする団体の教祖を堤真一が演じ、津田健次郎がナレーションを務めている。 このたび、WEBザテレビジョンでは、“夢うつつの岡本”役の窪田と、ナレーションの津田、監督・脚本の加藤氏にインタビューを実施。演じた感想や視聴者からの反響について思うこと、撮影裏話などを聞いた。
滅相も無い DVD-BOX 中川大志 染谷将太 堤真一 上白石萌歌
戸倉:脚本の初稿があがって、みんなで内容についてあれこれ話し合おうかというときに、加藤さんから「まずは本読みをしたいです」とリクエストがあったんです。加藤さんが信頼を寄せている(最終的にご出演していただいたみなさんとは違う)役者さんたちに集まっていただき、加藤さんの演出を交えながら本読みをしました。
「滅相も無い」
窪田:穴をきっかけに自分の心の中の弁を開いて、誰しもが持っている過去に向き合ったときに、想像もつかないような本質的な内面が出てくるという面白さを感じました。それが粘着質ではなくてごく当たり前のように語り合われる空間が、すごく斬新な発想で面白かったです。